クレジットカードによるオフライン決済で自己破産!

サイトマップ
監修:國弘 泰治
國弘泰治

経歴
MBA・FPオフィスALIVE代表
2011年4月大手流通企業入社するも3か月で退社する
2011年7月実家の酒造会社で販売部門へ入社し、同年9月に店長となる
2014年9月酒造会社を退職し、福岡の投資マンション販売企業に入社し、1年半で退職する。
その後フリーターをしながら、FP資格を取得し、2017年10月にFPオフィスALIVEを開業し、2021年4月に事務所名がMBA・FPオフィスALIVEとなり、現在に至る。

取得資格
MBA(経営学修士:2011年)、2級ファイナンシャルプランニング技能士、AFP(日本FP協会)、日本学生支援機構認定スカラシップアドバイザー

ホームページ
https://fp-office-alive.amebaownd.com/

オフライン決済で自己破産に・・・

長年消費者金融会社で勤めていた中で、金融絡みの犯罪行為に遭遇したことが何度かありました。今回はその中でも、印象に残ったお客さんのエピソードを紹介していきたいと思います。

【目 次】
  1. オンライン決済とオフライン決済の違い
  2. お金を貸す側が騙されてしまうケース
  3. 限度額アップには月末がオススメ

オンライン決済とオフライン決済の違い

皆さんは、クレジットカードの決済方法にオンライン決済とオフライン決済の2種類があることをご存知でしょうか。

オンライン決済とは

オンライン決済では、カードの使用時にその場でカード会社との通信が行われ利用状況に反映されます。限度額に達している場合は、カードを利用することができません。基本的にショッピング等のカード決済はオンラインで行われています。

オフライン決済とは

一方、オフライン決済ではPOS端末(カードリーダ)にカードを通しても通信が即座に行われず、カード会社に決済情報が送られるのは数時間後、もしくは数日後になります。

このオフライン決済は通信コストの削減をはかることができますが、利用限度額を超えてカード利用をすることができるため少し問題にもなっています。

オフライン決済の代表例としては、ガソリンスタンドやETC、タクシーが挙げられます。

ガソリンスタンドは毎月の締め日に精算レシートをカード会社に送るため決済処理までかなり時間がかかります。また、ETCもゲートではシステム上利用承認をしないため、利用限度額に達していても通行することができます。

オフライン決済の悪用で500万円の借金を負わされた話

今でもよく覚えていますが、私が神奈川のある支店にいた頃に、このオフラインでのカード決済を利用した詐欺まがいの行為にあったお客さんがいました。

その方は20歳くらいの若い男性で、ネットの掲示板で知り合った友達に、高額なタクシーの料金を何台分もカードで払わされ続け、限度額50万円であったに関わらず500万円の借金を背負ってしまったのです。

その方は結局自己破産をしてしまいました。破産などの債務整理があると、管轄が支店から本社へ移ります。

管轄外となってしまったのではっきりとはわかりませんが、タクシー会社とグルだったことが分かっていたので、本社としては債権自体をなくそうと動いていたそうです。

お金を貸す側が騙されてしまうケース

タクシーの例は利用者が被害者となったパターンでしたが、金融犯罪にあうのは利用者だけではありません。

兄弟になりすましての借り入れ

金融会社も同じように詐欺の被害にあうことがあります。ある時、審査通過後2,3ヶ月は返済をしていた方が未入金になり電話で確認をしたところ、「借りた覚えはない」と言われてしまいました。

何度も確認しましたが、本当に身に覚えがないそうです。ですが、サインも頂き本人確認書類として免許証も提出してもらっているため、店頭まで確認に来ていただくようにお願いしました。

いざ筆跡を確認してもらうと、どうやらその方の弟の字であることが判明しました。兄の免許証を勝手に持ち出して、兄に成りすまして審査を受けていたのです。我々も、住所も同じで顔も似ていたので審査の際に見抜くことができませんでした。

さすがに兄弟ということで被害届けは出しませんでしたが、弟さんが返せなくなってしまったのでその後は家族が協力して返済をしてくれました。

これは一種の免許証の盗難のケースですが、免許証を偽造して借りにくる人もいます。

免許証の偽造は犯罪行為です

この場合、当然借金を踏み倒されます。借入をできるだけして、逃げてしまうのです。

これは立派な詐欺行為ですが、たいていの場合は詐欺として立証することはできません。

こういった方は、最初の1,2回は返済をして返す気があったと思わせるのです。

しかし、免許証の偽造自体が公文書偽造にあたります。中には気づかない審査担当者もいますが、分かる人には分かりますので絶対にやめましょう。信用情報にはその他の欄があり、特筆事項として書かれる可能性もあります。

[af_acom]

限度額アップには月末がオススメ

私は現役時代、数店舗の支店長を務めたあと神奈川ブロックのエリアマネージャーに就任しました。神奈川には支店が17店舗あり、私の仕事はブロック全店舗で営業目標を達成させることでした。

毎月の営業締め日は、目標を達成した支店ではお祭り騒ぎですが、未達成の支店ではお葬式のような状態になります。

未達成になりそうな支店へはブロック内で営業の応援に行かせるなどしてカバーしていました。

締め日が近くなるとどこの支店も目標を達成しようと躍起になるので、普段よりも審査が若干甘くなります。

未達成の支店にとって、月末に限度額の増額申請をしにくるお客さんは神様のように見えますので、新規貸付にしても増額にしても月末を狙うのがおすすめです。借入限度額に達していても貸付を受けられる可能性があります。

さすがに他社への借入件数が5件以上ある多重債務者の方や、信用情報に傷があるブラックの方には貸しませんが、普段より審査に通りやすくなるのは今も昔も変わらないと思います。

昔は営業目標を達成するために審査で申込者情報の改ざんなども行われていたこともありましたが、コンプライアンス重視の現代ではそのようなことはおそらくないでしょう。

[af_txt007]

アコムを既に申込みした人は以下のカードローンもお勧め

[af_aiful]

[af_acom]

1 2 3 4 5 6 7 8 9
特別企画(業界歴15年の消費者金融マンのコラム)【目次】